訪問稽古(出稽古)について
世界無形文化遺産に認定されている、我が国の伝統芸能「能楽」は日本文化の象徴であります。
能の歌唱である謡曲や仕舞(舞の型)を嗜む事は、人生を豊かにする糧となります。
是非、この機会にお稽古を始めてみませんか。無理なく・明るく・楽しくをモットーに懇切丁寧を基本に行っています。
訪問稽古が可能なご自宅・会社・集会所・他、お部屋の確保をして頂ければどちらへでも伺います。
仲間と一緒に日本の文化に触れてみませんか。ご連絡をお待ち申し上げます。
稽古は基本月2回 稽古日・時間は要相談
(但し、都合で曜日変更もありますのでご了承ください)
月謝 | 1科目 | 謡曲 | 5,000円 / 月 |
---|---|---|---|
2科目 | 謡曲・仕舞 | 8,000円 / 月 | |
稽古時間 | 1回概ね20分~30分(個人) / 団体稽古は概ね45分(3人以上) | ||
稽古内容 | 謡曲については観世流初心者謡本上巻(5曲入り税込3,780円) 仕舞については観世流入門として3曲(老松・熊野・鶴亀) ※仕舞は白足袋と扇(稽古用1本税込7,300円)が必要となります。 |
||
指導 | 観世流能楽師シテ方 田中 隆夫 公益社団法人能楽協会正会員・たかつき能楽に親しむ会副会長 田中千謡会主宰(高槻市謡曲連合会加盟) |